04.22.03:25
[PR]
12.14.21:48
撮影記・12月14日編 ~クモヤと209~
まあすごく妥当なタイトルですね。
画像は3枚だけ…

▲配9641レ EF64 1031+クモヤ145-117+209系ウラ37
高尾~相模湖にて
すごい長い間待ったんですが、結局同業が来たのは20分前ほどでした・・・
しかしながら、後から来た癖に「一応入らないか聞いとく」とか調子に乗りすぎ。

▲回9964M クモヤ143-11+209系ハエ63
高田馬場にて
今度は川越の209の入場です。
上は廃車回送ですが、これはまだまだ使えますねぇ。
川越の209は保安装置の関係上クモヤをつけるので面白いですね。
大分ぶれてしまいました…

▲試9654レ EF65 1100+E655系6B(TR込)
新白岡~白岡にて
またもリベンジ失敗。通過直前に曇り直後に晴れました。
おかげでブレブレもいいところでありまして。。。
あんまりわかんないちゃわかんないですけど。
本日お会いした皆さん、お疲れ様です。
画像は3枚だけ…
▲配9641レ EF64 1031+クモヤ145-117+209系ウラ37
高尾~相模湖にて
すごい長い間待ったんですが、結局同業が来たのは20分前ほどでした・・・
しかしながら、後から来た癖に「一応入らないか聞いとく」とか調子に乗りすぎ。
▲回9964M クモヤ143-11+209系ハエ63
高田馬場にて
今度は川越の209の入場です。
上は廃車回送ですが、これはまだまだ使えますねぇ。
川越の209は保安装置の関係上クモヤをつけるので面白いですね。
大分ぶれてしまいました…
▲試9654レ EF65 1100+E655系6B(TR込)
新白岡~白岡にて
またもリベンジ失敗。通過直前に曇り直後に晴れました。
おかげでブレブレもいいところでありまして。。。
あんまりわかんないちゃわかんないですけど。
本日お会いした皆さん、お疲れ様です。
PR
- トラックバックURLはこちら