04.22.00:30
[PR]
12.21.21:10
撮影記・12月21日編 ~意外とネタ~
朝7時台に出るのが私の通常運用になってきました(爆
これじゃ朝4時とかに起きるときはどう対処するのでしょうねぇ。
では、Mステ見ながら更新(笑
いきなりめっちゃマイナー撮影地ですが・・・
ここの作例を提示してくださった某氏、ありがとです^^

▲配9555レ EF65 1104+DE10 1697
浦和~北浦和にて
どこだかわかりませんよね?ええわかんなくて結構です(ぇ
ピンはそこそこ合ったんですが、大幅にスカりました…
2Bは無理っす(汗
そしてついにぞぬたんが。。。

▲試9655レ DD51 842+E655系6B(TR込)
浦和~北浦和にて
スパシアと被りぎりぎりでした(爆汗
そして裏被りもぎりぎり回避しました…
TR車の光具合がマジで萌えですよぉwww
…ちょっと移動。

▲配9692レ EF64 1031+209系ウラ92
大宮(操)~別所(信)にて
露出計は適正示してたのに飛びましたorz
悔しいなぁ。。。209廃回は撮るなら失敗したくないっすよ…
またちょっと移動したら激パ。。。
場所ないにも関わらず入れてくれた皆さんに大感謝ですm(_ _)m
そのおかげで…

▲配6794レ EF65 1118+コキ1B+ホキ1B+コキ1B+ワム1B+チキ1B+コキ2B
宮原~大宮にて
バリ順、バリピン!!!やっぱ虹釜はピントが合いやすいなぁ(殴
編成も相当素晴らしいです。白タキホキ以上かも。
そして、数人撤収されたので少し場所に余裕ができて…

▲5772レ EF65 501+タキ12B
宮原~大宮にて
バリ順で撮れてよかった…というのが第一声です。
まあいろいろミスはしましたが…
諸事情ありますからねぇ、このカマ。。。
ただひとつ言えるのは、客車牽いてください。特に24系に激しく期待!
地元に移動~

▲工8921レ EF65 1102+ホキ7B
尻手~新鶴見(信)にて
長い~(^^) v
これも宇都宮配給と並んで田端PFを手軽に撮れる素晴らしい列車。
これの逆の列車である工8922レはバリ順ですしね~♪
急いで下に移動。。。

▲配6794レ EF65 1118+ホキ1B+コキ1B+ワム1B+チキ1B+コキ2B
新鶴見(信)~尻手にて
思いきりスカりました…あと傾いてるような…
ここからさらにダッシュをかけます。

▲回9412M 205系M1
鶴見~新鶴見(信)にて
総武転属車&トップナンバーでしたぁ~♪♪めっちゃV♪♪
これのせいで某試運転は時変がかかってたわけですねぇ。

▲試9882M E233系E01
鶴見~新鶴見(信)にて
やっと捕獲しましたよ、トカ233のシテン…
10Bとはいえいいですねぇ~
返しは露出がぎりぎり。

▲試9883M E233系E01
新鶴見(信)~鶴見にて
ピント外した。。。マジでないってば・・・
これの5分後、陽の光は消えてなくなりました(汗
本日ご一緒した皆さん、お疲れ様でした!
これじゃ朝4時とかに起きるときはどう対処するのでしょうねぇ。
では、Mステ見ながら更新(笑
いきなりめっちゃマイナー撮影地ですが・・・
ここの作例を提示してくださった某氏、ありがとです^^
▲配9555レ EF65 1104+DE10 1697
浦和~北浦和にて
どこだかわかりませんよね?ええわかんなくて結構です(ぇ
ピンはそこそこ合ったんですが、大幅にスカりました…
2Bは無理っす(汗
そしてついにぞぬたんが。。。
▲試9655レ DD51 842+E655系6B(TR込)
浦和~北浦和にて
スパシアと被りぎりぎりでした(爆汗
そして裏被りもぎりぎり回避しました…
TR車の光具合がマジで萌えですよぉwww
…ちょっと移動。
▲配9692レ EF64 1031+209系ウラ92
大宮(操)~別所(信)にて
露出計は適正示してたのに飛びましたorz
悔しいなぁ。。。209廃回は撮るなら失敗したくないっすよ…
またちょっと移動したら激パ。。。
場所ないにも関わらず入れてくれた皆さんに大感謝ですm(_ _)m
そのおかげで…
▲配6794レ EF65 1118+コキ1B+ホキ1B+コキ1B+ワム1B+チキ1B+コキ2B
宮原~大宮にて
バリ順、バリピン!!!やっぱ虹釜はピントが合いやすいなぁ(殴
編成も相当素晴らしいです。白タキホキ以上かも。
そして、数人撤収されたので少し場所に余裕ができて…
▲5772レ EF65 501+タキ12B
宮原~大宮にて
バリ順で撮れてよかった…というのが第一声です。
まあいろいろミスはしましたが…
諸事情ありますからねぇ、このカマ。。。
ただひとつ言えるのは、客車牽いてください。特に24系に激しく期待!
地元に移動~
▲工8921レ EF65 1102+ホキ7B
尻手~新鶴見(信)にて
長い~(^^) v
これも宇都宮配給と並んで田端PFを手軽に撮れる素晴らしい列車。
これの逆の列車である工8922レはバリ順ですしね~♪
急いで下に移動。。。
▲配6794レ EF65 1118+ホキ1B+コキ1B+ワム1B+チキ1B+コキ2B
新鶴見(信)~尻手にて
思いきりスカりました…あと傾いてるような…
ここからさらにダッシュをかけます。
▲回9412M 205系M1
鶴見~新鶴見(信)にて
総武転属車&トップナンバーでしたぁ~♪♪めっちゃV♪♪
これのせいで某試運転は時変がかかってたわけですねぇ。
▲試9882M E233系E01
鶴見~新鶴見(信)にて
やっと捕獲しましたよ、トカ233のシテン…
10Bとはいえいいですねぇ~
返しは露出がぎりぎり。
▲試9883M E233系E01
新鶴見(信)~鶴見にて
ピント外した。。。マジでないってば・・・
これの5分後、陽の光は消えてなくなりました(汗
本日ご一緒した皆さん、お疲れ様でした!
PR
- トラックバックURLはこちら