04.22.21:18
[PR]
09.16.00:22
撮影記・9月14日編 ~後ろカツい~
最近題名がテキトーになりつつ(汗)
こっちのブログは是が非でも更新を止めません。
過去の画像引っ張り出してくれば撮影地ガイドになるし(爆)
でも、最近鉄率が異常なまでに上がっている…まずいなぁ。
とりあえず、何も知らない方々に横やり入れられるのは勘弁。
昨日の撮影記です。今日のはくたかは文化祭だったし。。。
「PF1001+PF1122出発待ち」の情報が入ってびっくりし…
間に合わないと思ったけど、なんとかオソ停で抜かして大宮で撮影。
設定昨日から変えてなかった&ド逆で撃沈(泣)
当然のようにトリミングしてあります。

そして、急ぎめに反対側へ行って8574レを。
あたかも宇(タ)工のようであります…ホキ5Bは非常にナイス!
望遠側はカツくて撃沈なので、障害物だらけですが広角側を。

一応ノートリなんです^^
で、また急ぎ目に埼京線で武蔵浦和~
新津工臨返空をいただきです。チキが好きなもんで(笑)
意外と早く来たんで焦りました。

このあとなぜか75出場を忘れ(爆)西浦和へ。
当然8574追っかけのためなんですが・・・
ちょっとカツかったかな。。。

お次は新座です。
5772レはP1だと思ってたのにロクヨンセンに差し替えorz
まさかの事態にスリッバーさんと唖然状態でした。

また西浦和に時間の関係上戻るわけですが・・・
配6794やったらケツ切りそうに(汗)
トリミングしてみましたが、カツさは変わらないですね・・・

反対側でなんとなしに配6795を撮ったらなんと1089!
見た目ただの更新PFなんでわかりにくいですね。
にしても短すぎて西浦和では無理でした(苦笑)

さらに2459が58番ということで気合い入れて吉川へ。
するとやってきました、元お召し指定機!!
ロクヨンゼロではこいつが一番好きかも。
ただ、またもケツ切りそうに…でも前もきつかったんでトリミングはしてません。

しかも超高速通過&ドン曇りで撃沈(泣)
ということで追いかけてヒガウラ。走りましたよ。。。
久々に来ましたが草がすごいことになってました。
こちらは晴れていい感じ!でもトリミング済みです…

続いて5960レは1038!もまたケツが・・・
フル編成20Bで来るとは思わず撃沈です。
無理やりトリミングしたらなんとかなった感じかな・・・?

この汚れ方はかなりVです(笑)
そしてヒガジュウへ…2073レ撮った後はカヤオペアですが暗い!
ここはやっぱり影にやられてしまうんですね・・・

そして本番、のはずのぞぬ号。
これのために某駅から特急かいじ号を使った方がいるのだから驚きですよwww
どこの金持ち坊ちゃんだか知りませんが、気合い入ってますなぁ(爆)
被り寸前でしたがなんとか回避、も背景と同化しとるよ…

で、ついでに1レを撮ることに。
するとカマが133!これはV!と思ったらホチキスがぁ(泣)
若干スカだったのでトリミングしてます。

なぜか北斗星にネタが入るとホチキスで撃沈するんですよ~
95北斗星も西川口でホチキスがど真ん中にきて撃沈したし・・・
それはともかく3057レは金太トップ!シラクタ以来です。
こっちアングルは初ですがなかなかいいものですね。

ケトが裏被りしそうだったので編成切って撮りました。
そして、5789レは1079!原色黒ゴムは決して嫌いじゃないです。
もちろん白ゴムがベストなんですが、黒Hも結構似合うのでは?
ワム32Bが大して長くなくて、スカってしまい撃沈であります(汗)
当然のごとくトリミングwww

これにて水戸工も捨て急いで撤収しました。
この日ご一緒しました皆様お疲れ様でした。
こっちのブログは是が非でも更新を止めません。
過去の画像引っ張り出してくれば撮影地ガイドになるし(爆)
でも、最近鉄率が異常なまでに上がっている…まずいなぁ。
とりあえず、何も知らない方々に横やり入れられるのは勘弁。
昨日の撮影記です。今日のはくたかは文化祭だったし。。。
「PF1001+PF1122出発待ち」の情報が入ってびっくりし…
間に合わないと思ったけど、なんとかオソ停で抜かして大宮で撮影。
設定昨日から変えてなかった&ド逆で撃沈(泣)
当然のようにトリミングしてあります。
そして、急ぎめに反対側へ行って8574レを。
あたかも宇(タ)工のようであります…ホキ5Bは非常にナイス!
望遠側はカツくて撃沈なので、障害物だらけですが広角側を。
一応ノートリなんです^^
で、また急ぎ目に埼京線で武蔵浦和~
新津工臨返空をいただきです。チキが好きなもんで(笑)
意外と早く来たんで焦りました。
このあとなぜか75出場を忘れ(爆)西浦和へ。
当然8574追っかけのためなんですが・・・
ちょっとカツかったかな。。。
お次は新座です。
5772レはP1だと思ってたのにロクヨンセンに差し替えorz
まさかの事態にスリッバーさんと唖然状態でした。
また西浦和に時間の関係上戻るわけですが・・・
配6794やったらケツ切りそうに(汗)
トリミングしてみましたが、カツさは変わらないですね・・・
反対側でなんとなしに配6795を撮ったらなんと1089!
見た目ただの更新PFなんでわかりにくいですね。
にしても短すぎて西浦和では無理でした(苦笑)
さらに2459が58番ということで気合い入れて吉川へ。
するとやってきました、元お召し指定機!!
ロクヨンゼロではこいつが一番好きかも。
ただ、またもケツ切りそうに…でも前もきつかったんでトリミングはしてません。
しかも超高速通過&ドン曇りで撃沈(泣)
ということで追いかけてヒガウラ。走りましたよ。。。
久々に来ましたが草がすごいことになってました。
こちらは晴れていい感じ!でもトリミング済みです…
続いて5960レは1038!もまたケツが・・・
フル編成20Bで来るとは思わず撃沈です。
無理やりトリミングしたらなんとかなった感じかな・・・?
この汚れ方はかなりVです(笑)
そしてヒガジュウへ…2073レ撮った後はカヤオペアですが暗い!
ここはやっぱり影にやられてしまうんですね・・・
そして本番、のはずのぞぬ号。
これのために某駅から特急かいじ号を使った方がいるのだから驚きですよwww
どこの金持ち坊ちゃんだか知りませんが、気合い入ってますなぁ(爆)
被り寸前でしたがなんとか回避、も背景と同化しとるよ…
で、ついでに1レを撮ることに。
するとカマが133!これはV!と思ったらホチキスがぁ(泣)
若干スカだったのでトリミングしてます。
なぜか北斗星にネタが入るとホチキスで撃沈するんですよ~
95北斗星も西川口でホチキスがど真ん中にきて撃沈したし・・・
それはともかく3057レは金太トップ!シラクタ以来です。
こっちアングルは初ですがなかなかいいものですね。
ケトが裏被りしそうだったので編成切って撮りました。
そして、5789レは1079!原色黒ゴムは決して嫌いじゃないです。
もちろん白ゴムがベストなんですが、黒Hも結構似合うのでは?
ワム32Bが大して長くなくて、スカってしまい撃沈であります(汗)
当然のごとくトリミングwww
これにて水戸工も捨て急いで撤収しました。
この日ご一緒しました皆様お疲れ様でした。
PR
- トラックバックURLはこちら