忍者ブログ

鉄道撮影記を公開してます。
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[03/08 名無し]
[03/08 名無し]
[03/01 TrainM]
[03/01 湘南みかん]
[02/28 zo-ne]

04.22.10:33

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/22/10:33

11.17.22:38

撮影記・11月16日編 ~軽い鉄~

朝いきなり寝坊するというのはどういう所以でしょうか?
おかげで2074レを逃してしまう羽目に。。。
マジで痛いです。いろんな意味で。
さて、その返しから。

P1070323.JPG






▲2096レ EF65 1116+コキ2B
横浜羽沢~鶴見にて
いつも通り誰もいないこの総持寺踏切。
後ろにブルスカ@606Fがおります~でも微妙ですね。

P1070325.JPG






▲1455レ EF65 1038+コキ11B+銀タキ2B
市川にて
曇ったのでここにしたら…通過の一瞬だけ面に陽が。
後ろの銀タキはやはり目立たず。
535追うときは本気でやりますよ、1456レ。

P1070326.JPG






▲3097レ EF65 1005+コキ22B
東浦和にて
またも越谷で見て発狂パターンw
次の羽沢工臨、土曜で時刻違うかと思ったら定時でやってきました。

P1070332.JPG






▲工9866レ EF65 1114+チ+チキ+チ+チキ10B
東浦和にて
しっかりと中線だったので追っかけ。
で、ここでまさかの東川口…ススキが消えてる!

P1070333.JPG






▲工9866レ EF65 1114+チ+チキ+チ+チキ10B
東川口にて
この通りすっきり!非常に撮りやすくなりました。
次は…

P1070334.JPG






▲回9826M 485系改「やまなみ」
深谷にて
いつも狙わないんでこういうときに。
ちなみに活転のカモレは全部見る鉄しました(汗
そして最後に。

P1070336.JPG






▲9762レ EF65 1066+小田急4056F
深谷にて
ぎりぎり信号機の被りは回避しました。
光線がいい感じ?
この後昼食を取ってたらどんどん露出が消えていきました…

本日ご一緒したじゅげむ9007さん、お疲れ様でした。
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら